グローバルストリームニュース
国際金融アナリストの大井幸子が、金融・経済情報の配信、ヘッジファンド投資手法の解説をしていきます。

見えてきたトランプ「アメリカ第1主義」

 12月18日にはトランプ大統領が国家安全保障戦略を明確に打ち出し、また19日に共和党の税制改革法案が議会下院を通過した(再採決が必要だが)。トランプ政権発足から早くも1年近く経とうとしている中、具体的な「アメリカ第一主義」の姿が少しずつ顕れてきたようだ。その特徴は、一言で言えば、21世紀版「富国強兵」である。

 まず、「富国」について。これまで大きな法案成立の実績がなかったトランプ大統領だが、ようやく30年ぶりとなる大減税法案成立の可能性が高まってきている。ただし、すんなり上院を通過するかどうかはわからない。

 その中身について、法人税減税、相続税減税がポイントと筆者は見ている。この法案が富裕層や不動産保有者を優遇するとの批判は、実際、的を射た批判である。現に中間層(特に中の下の層)の個人は減税の恩恵を2026年までは受けるがその先は長期には実質増税になる。

 トランプ大減税の狙いは何か。ズバリ、米国自体が「世界のタックスヘイブン」となり、米国に世界の富を集中させ、競争力を取り戻すことである。具体的には多国籍企業を米国に引き戻し、さらに、世界の優秀な企業を米国で経済活動させ、国内の雇用を促進し、国を繁栄させることである。

 次に「強兵」について。トランプ氏の国家安全保障戦略では、明らかにロシアと中国に対して「力による平和の維持」を打ち出している。米国は2000年に中国をWTOに加盟させ、自由貿易圏に取り入れて「世界の工場」へのし上らせた。今後は中国が他国の主権と貿易の自由を侵す存在であるとし、戦略上の位置付けを変えている。

 国際秩序の基軸は、米国(南北米国大陸)とユーラシア(欧州とアフリカ大陸)に2極に分解し、欧州連合から離脱した英国がその漁夫の利を得ようとしている。拙著(片桐氏との共著)『この国を縛り続ける金融・戦争契約』で述べた「2 + 1」構造が見えてきたようだ。

 2018年は、トランプ政権「新秩序」構想を巡り、世界の大変動が本格化しそうだ。

【大井幸子の最新セミナー】

+2ヶ月無料キャンペーン実施中!

8/31までの限定キャンペーンです。

コメントは締め切りました。