12月のヘッジファンドニュースレター
12月のヘッジファンドニュースレターを配信しました。以下は2017年12月号のサマリーです。
2017年11月 | YTD(年初来) | |
TOPIX(円) | 1.48% | 20.34% |
S&P500(US$) | 3.07% | 20.49% |
HFA(US$) | 0.47% | 7.70% |
- 11月のHF全体のパフォーマンスは平均 +0.47%、年初来 +7.70%と、13ヶ月連続プラスのリターンを上げた。全戦略で約8割のファンドがプラスのリターンを上げた【表1】。
- 特に株式に投資するアクティビスト、ロングショートHFは、11月に年初来平均リターンを3%上回る実績を上げた。
- 新興市場に投資するHFのパフォーマンスは、11月も先進国市場を上回った。
- 2017年年初から11月末までのHFへの資金フローを見ると、HF全体として3.27兆ドルの運用残高がある。
- 大井の先読み:日本市場の見通し・年明けに気になるヘッジファンドの行動パターン
【大井幸子の最新無料セミナー】
6月21日(土)大井幸子が語る!2025年下半期の投資戦略
参加費:無料 主催:サンワード証券株式会社
場所:東京都内
今回のテーマは「2025年下半期の投資戦略」 世界経済は依然として不安定な状況が続いており、米国の金利動向や株式市場の先行き、さらに中東やアジアを中心とした地政学リスクが高まっています。 そんな中、2025年後半の世界マーケットはどのように動いていくのか?
詳細はこちらから
コメントは締め切りました。